本ページはプロモーションが含まれています
シリウスを初めて使うと驚きの連続です。かなり慣れてきても、まだまだ気が付かない便利な機能があります。
サイトを多く管理している場合は転送も大変です。あるサイトを修正したら即別のサイトで作業したいというケースも多いです。
私が以前使用していた一般的なホームページソフトではサイトを更新してアップロードしたら、次のサイトの更新には移れませんでした。
多くのページを擁するサイトをアップロードするのにはかなり時間がかかっていました。
SIRIUSの場合はあるサイトを更新してアップロードすると専用画面が開いて行うことが出来ます。
ちょうどブラウザーで様々なサイトを別画面で開くような感じです。
本体はアップロードにも影響されないので次の作業に取り掛かることができ、時間の節約になります。
しかも別画面で開くのは1つではなく、私は15サイト程をアップロードしながら作業したこともありましたが、問題なかったです。
サイト作成では商品名の変更などで文字をまとめて修正する必要が出ることがよくあります。
そのような時はシリウスの一括変換機能を使うと便利です。通常はページ内の変更のみでOKです。
しかし、多くのページで商品名が使用されている場合は逐一探して訂正するのは思いのほか大変です。
シリウスでは全てのページを一括して変更する機能があるので何度助けられたかわからないほどです。
アフィリエイトではランキングを用いると利用者に商品を効果的にアピールすることが出来ます。
現在は商品情報は過剰ともいえる状態で商品やサービスを利用する方は途方に暮れている場合も多いです。
そのような方にとってはサイトにランキングがあると商品選択の徒労から解放されます。ランキングは便利にシリウスで作成できるのです。
ランキング下位の商品販売会社からのクレームが入る可能性があるので、合理的な説明がつくようなランキング作成を心がけましょう。
折角作成した文章を保存せずにソフトを閉じてしまって1時間ほどかけて作成した長文を無にしてしまった苦い経験があります。
シリウスではありませんが、ブログ作成で直接編集している場合にも作成途中の文章を消してしまった事があります。
アフィリエイトは基本的にリスクが少ないです。しかし1時間かけて作成した文章がパーになってしまうのはリスクと考えて間違いないでしょう。
ブログの場合はメモ帳などで下書きしてからブログにアップするようにしました。
シリウスには万が一文章を保存せずにソフトを終了させようとすると、これでもかという位、保存を促す注意メッセージが出てきます。
この機能にはとても助かっています。
ブログ広告の運用を代行してくれるSeesaaの広告運用代行
本業の収入ダウンの穴を埋めてくれるのが副業の役割です。その副業としてブログを開設している方もいらっしゃることでしょう。
ブログを一生懸命更新していれば、確かにアクセスは集まりますが、広告収入を得るには別のスキルが必要になってきます。
ただし、ブログ開設初心者の方なら、記事を充実させることで手一杯で、広告のことまで考えられないかもしれません。
そのような方に嬉しいのが、ブログサービスで有名なSeesaaの広告運用代行になります。
Seesaaブログを利用している方なら、あなたに代わって広告を運用してくれます。また、Seesaaブログ以外を利用されている方にも、広告運用をサポートしてくれます。
Seesaaなら、広告の運用代行だけでなく、他のブログサービスからSeesaaブログへの引っ越しもサポートしてくれます。
さらに、プレミアムプランも無料で利用できるので、ブログで生計を立てたい方は、Seesaaの広告運用代行サービスに注目してみると良いでしょう。
ソフトにはバージョンアップが付きものです。シリウスはバージョンアップがある場合には案内がメールで届きます。しかも追加料金は不要です。
バージョンアップもとてもユーザーの事を考え抜いてとても細かい修正点を見つけて改善してくれます。
本当に無償という点には感謝するとともに、とても申し訳ない気持ちにもなります。
バージョンアップは自動でも手動でも行うことが出来ます。通常は自動バージョンアップを選んでおいて問題ないでしょう。
シリウス作成者の方々の良心を感じることが出来るのはバージョンアップもそのうちの一つです。
無償のバージョンアップの恩返しとして、私は追加で2アカウントを取得しました。シリウスでは最大で3アカウントまで取得が可能となっています。
サイトの印象を左右するのがヘッダーです。ヘッダーがダサいと本文を読むことなくサイトを閉じてしまう訪問者も多いです。
シリウスではあらかじめ格納されている標準ヘッダーでも十分です。さらに印象的なヘッダーにするのも簡単です。
文字入れも、画像の挿入も思いのままです。
さらに、ページごとにヘッダーを入れ替える事も出来るので勝負をかけたいページには印象に残るヘッダーを作成すると良いでしょう。